鈴鹿スカイライン

スカイライン・峠
この記事は約2分で読めます。

おっさんです。

本日は早朝に鈴鹿スカイラインへ向かい6時過ぎに到着しました。

高速の菰野ICから近くということで、鈴鹿スカイラインは名古屋から気軽に行けます。

3連休ということで、入口付近の路肩や途中の駐車場は登山をする方の車でいっぱいでした。

いつも写真をとる三重県側の高台からの風景がとても綺麗でした。

雲海というのかもしれませんが、雲が下の方に広がっています。

その後、滋賀県側のワインディングをSport+&MTモードで走りました。

操作としては、

  • シフトダウンによるエンジンブレーキとフットブレーキを連動させる。
  • コーナーの前でしっかりブレーキング、リリースタイミングでハンドルを切り向きを変える。
  • コーナーの途中からアクセルを軽く入れることで、前輪から後輪へ荷重を移し車体を安定させる。

などを意識しました。

全ての操作をシームレスに行うと、タイヤやブレーキパットの負担も少ないと思います。

ひとつ気になったのは、コーナリング後のシフトアップ時のショックです。

昔、MT車を乗っていた時、シフトアップでアクセルを一定(パーシャル)にしていました。

そのやり方だと、MTモードでのシフトアップではショックがあります。

多分、電子制御によるタイミングのズレが原因のように思います。

何度か操作して、アクセルを軽く入れたまま、シフトアップするとショックが減ることがわかりました。

色々と考えながら操作を改善するのは楽しいです。

滋賀県側の往復ポイントは、おそらく昔、料金所だったと思われる場所です。

なお、3連休などで登山の方が多い時期は、武平峠のトンネル付近や三重県側(地図の赤枠)は登山の方などが歩いていて危険です。

十分に注意して安全運転を心掛けていきたいと思います。

コメント