Yahooニュースを読んでいて面白い記事を見つけました。
同世代が選ぶ「デキる男」の特徴。3位は「『ありがとう』が口癖」 ということです。
最近、中高年の「働かないおじさん」という記事ばかりが取り上げられてるのですが、この記事はおじさんにとってはかなり前向きなことが書かれています。
年功序列が崩壊し、多様な生き方が求められるとも書かれており、まさにそんなことを仕事で日々感じております。
私の場合も今、リーダとして、とある案件を取りまとめる立場ですが、組織の内外に色々な方がいて、難しいなぁと思うことも多いです。
この記事では、同世代(中高年)で最もうらやましいタイプは?というアンケートの結果が示されています。
1位は人間関係成功者タイプで45%、2位は人柄愛されタイプで17% とあり、仕事がデキる出世タイプは5.6%とあります。
1位、2位から人間関係、愛されるタイプが一番うらやましく、デキるタイプはそうでもないとのこと・・・
少し、記事のタイトルと矛盾するような気がしますが、結局、コミュニケーションができて、周りに配慮できることがおじさんには一番大事なのかなぁと、、
記事の最後にはデキる男性像という、アンケート結果からのキーワードが挙げられており。この3位が「『ありがとう』が口癖」とあります。
その他、全部でキーワードとしては以下の10個です。
・年下の意見を尊重……97 ・決して怒鳴らない……95 ・「ありがとう」が口癖……90 ・誰にでも公平な態度……89 ・他人をひがまない……87 ・自分語りをしない……86 ・固定観念に囚われない……81 ・責任感が強い……77 ・ミスをすぐに認める……72 ・学びへの姿勢が貪欲……70
自分は「決して怒鳴らない」「自分語りをしない」の2つが少しデキていないように思うので、改善していこうと思いました。
このようにキーワードで自分の行動をチェックすると、少なくとも「働かないおじさん」にはならないのでは、と考えます。
同じ中高年の方の参考になればと思います!
コメント