こんにちは、すいかです。
Amazon詐欺の続報です。
前回の話は次の記事を読んでください。
Amazon詐欺に注意!アカウントの調整を理由とするご注文の返金について
Amazon詐欺にひっかかったという話です。4月29日にAmazonマーケットプレイスの業者へ注文、その翌日にいきなりAmazonより「返金処理が完了しました」とのメールが来ました。
どうやら、Amazonマーケットプレイスに、架空の商品を掲載して個人情報を収集する悪徳業者が横行しているようです。
同じような被害者が多くいるようで、インターネットのニュースやブログなどでAmazon詐欺として話題になっており、騒ぎが少しづつ大きくなっているようです。
そんなこともあり、どうしようもないので、商品が届くことは諦めて、きちんと返金されるかを確認する予定でした。
しかし、5月6日の時点で配送状況の確認すると、次のとおり輸送中とステータスが進んでいます。なぜか、数日前より進捗を表す緑のステータスバーも伸びています。
しかも、領収書も印刷できるため、もしかすると届くのでは?と期待してしまいます。Amazon側の処理が追い付いておらず、システムのステータス更新などが遅れているものと思いますが・・
念のため、配送業者DHLのサイトで、お問い合わせ番号にて確認すると次のとおりエラーとなりました。やはり、配送されていないようです。
こんな状況を放置して、いまだに公式なプレスリリースや謝罪のメールもないAmazonに正直あきれました。
Amazonマーケットプレイスに登録する業者の仕業ということで、Amazon自体も被害者という事情があると思いますが、ネットモールの元締めとして誠実に対応して欲しいと思います。
ちなみに、今回のAmazon詐欺は、Amazonマーケットプレイスの業者が販売する商品が対象です。この場合、商品ページに次のとおり書かれています。
- この商品は、○×(業者名)が販売し、Amazon.co.jp が発送します
- この商品は、○×(業者名)が発送、販売します
なお、Amazonが直接販売および発送する商品は問題ありません。この場合、商品ページに次のとおり書かれています。
- この商品は、Amazon.co.jpが販売、発送します
コメント