昨年不合格だったプロジェクトマネージャ試験。
本日、申込みを完了し、テキストを眺めました。
落ちとはいえ、初受験で論文B判定なので、以外といけるもんだと正直思いました。
今回もテキストは先輩から貰ったこいつです(昨年は数回読んだ程度なのでめちゃ綺麗)
「最年少合格者、18歳でも合格できた」とか、腹の立つことを書いてますが\(*`∧´)/ 実務経験のない奴が妄想論文で合格しても意味ないって、私は断言します。
話を戻しますが、試験範囲を体系的に学ぶなら、みよちゃん本?とかいわれているのより、こちらの方が優れものかと個人的に思います。ただし、過去問題がめちゃくちゃ古いのがたまに傷ですが・・
で、サラッと読んだ感じ、かなり忘れていて、午前も危ういかも・・
漢字もほとんど書けなくなってるし・・・「瑕疵」なんて、なぞっても書けないくらい弱っています。
しかしながら、仕事でこの一年で、プロマネとしての経験値がかなりアップしたはず。ボチボチ頑張ります!
コメント